2025年大阪万博

2025年大阪・関西万博に参加できることを光栄に思います。

オーストラリアの革新的な科学技術を、ぜひご体験ください。

Australia Expo 25 logo

量子科学技術のコミュニケーション

専門家が語る、教育現場における量子学習の未来

オーストラリアの量子技術力ショーケース

オーストラリアの専門家が一堂に会し、オーストラリアで開発された量子技術を紹介

AIとロボティクスによる緊急対応の革新

本イベントでは、緊急対応分野におけるロボティクスおよびAI技術の応用と、高まりつつある重要性に焦点を当てます。

AI時代における科学コミュニケーションと信頼

AI時代において科学コミュニケーションと信頼がどう影響を受けるかを探るワークショップ

学びと発見を深化させるデジタル没入体験:来場者体験の変革

デジタルによる没入体験とデザインが来場者体験をどのように変換できるかを、展示デザイナーに探求してもらうためのワークショップ

持続可能な未来のための宇宙開発

オーストラリア人宇宙飛行士キャサリン・ベネル=ペッグ氏が、オーストラリアの宇宙での歩みのはじまりから現在、そして未来に至るまでを紹介します。

宇宙関連VIPカクテルレセプション

責任ある、持続可能で規範に基づく宇宙活動の推進を目的とした、VIPおよび招待客向けのカクテルレセプション

クエスタコンの巡回サイエンス・サーカス

科学の楽しさを伝える、魅力あふれるパフォーマンスとストーリーテリング

クエスタコンのサイエンス・サーカス

科学の楽しさを伝える、魅力あふれるパフォーマンスとストーリーテリング

クエスタコンのサイエンス・サーカス

科学の楽しさを伝える、魅力あふれるパフォーマンスとストーリーテリング