本量子技術力ショーケースでは、オーストラリアで開発された量子技術を紹介するために、専門家が一堂に会します。これらの技術が産業界やエンドユーザーにもたらす利点について議論し、グローバル社会の未来を形づくる一助となることを目指します。
オーストラリアの量子技術力ショーケース
オーストラリアの専門家が一堂に会し、オーストラリアで開発された量子技術を紹介
登壇者

Aqacia社 取締役 兼 共同設立者
Aqacia社は、複雑な量子技術の概念を実用的なビジネス価値へと変換することで、量子技術と産業界のニーズとの橋渡しを行っています。事業の一環には、さまざまな対象に応じた教育リソースの提供や、量子技術が各業界に与える影響を企業が理解するためのコンサルティングサービスが含まれます。

DeteQt社 最高経営責任者 兼 共同設立者
DeteQt社は、「ダイヤモンド・オン・シリコン」による量子センシング技術を通じて、よりスマートで知見に基づく世界の実現を目指す先進的な量子テクノロジー企業です。同社の次世代型量子センサーは、極めて高精度に磁場を検出することができます。コンパクトかつ省エネルギーで、拡張性にも優れていることから、実社会での幅広い応用が期待されています。

Eigensystems社 共同設立者
Eigensystems社は、量子リテラシーの推進において先駆的な役割を担っており、革新的なツールと教育を通じて、量子コンピューティングへのアクセスの民主化に取り組んでいます。同社の主力製品「Quokka(クオッカ)」は、学生、教育者、そして愛好家のために設計された、デスクトップ型の量子コンピューター・エミュレーターです。

Priori Analytica社 社長 兼 最高経営責任者
Priori Analytica社は、従来のコンピューターでは効率的な解決が困難な複雑な物流課題に対応するため、最先端の量子コンピューティング技術の開発に取り組んでいます。同社の技術は、現実の変化する環境下における配送ルートや移動時間の最適化に特化しています。

Quantum Brilliance社 最高経営責任者
Quantum Brilliance社は、常温動作が可能な小型・可搬型量子デバイスを実現する、世界有数のダイヤモンド量子技術企業です。同社の量子チップは、信頼性と大規模導入が求められる国家安全保障、航空宇宙、医療、輸送、鉱業などの産業分野に最適です。

QuantX Labs社 共同設立者 兼 ゼネラルマネージャー
QuantX Labs社は、通信、航法、コンピューティング、防衛システムを革新する、精密な量子技術ソリューションの開発と提供において、最前線を走る企業です。南オーストラリア州アデレードにある最先端の製造・試験施設は、同社ならではの産業能力を発揮しており、現在、オーストラリアの防衛および宇宙関連プログラムを支えています。

QuintessenceLabs社 創業者 兼 最高経営責任者
QuintessenceLabs社は、2008年にキャンベラで設立されたオーストラリア初の量子技術企業であり、量子技術を活用したサイバーセキュリティ分野の最前線を担っています。同社は、強固なサイバー防衛に不可欠とされる主要分野において、量子耐性を備えた高度な技術的対策を提供するサイバーセキュリティ・ソリューション群を開発しています。

シドニー量子アカデミー〈SQA〉 最高経営責任者
シドニー量子アカデミーは、オーストラリアの量子経済の発展をビジョンに掲げています。学界、産業界、政府との連携を通じて、シドニーにおいて量子分野の専門知を結集し、多様な人材を育成するとともに、世界的に認知される量子エコシステムの構築を目指しています。

シドニー・ナノ 所長
シドニー・ナノは、オーストラリアを代表する量子科学者および技術者が所属する研究機関です。幅広い先端技術に精通しており、特に量子制御、量子エラー訂正、量子古典インターフェースといった量子コンピューティング分野において高い専門性を有しています。

VeriQuantix社 最高経営責任者
VeriQuantix社は、光通信リンク、特に光ファイバーリンクの信頼性を検証するための特許取得済み量子センサー装置を開発しています。この装置は量子物理学の法則に基づいており、盗聴や改ざんを検知する独自の手段を提供します。